鶴田リンゴ園で1カ月ぶりの採水
- endohirosakiuniv
- 2020年5月8日
- 読了時間: 1分
4月以降、月1回4年生1名が指導教員と一緒に調査リンゴ園に同行することで調査を継続しています。しかし、本日以降のしばらくの間は、鶴田のリンゴ園への学生の同行を自粛し、指導教員1人で行くことになりました(指導教員が藤崎農場に不在の間、4年生が農場で採水を行い、指導教員が鶴田から農場に戻ってきて4年生をピックアップ)。本日は4年生の福士さんが参加しました。5月1~2週目前半にかけては、降水量が少なく最高気温が27℃と比較的高温であったため、土壌表面はかなり乾燥してたものの、64cm以深では短時間のうちに採水できました。深いところでは5月に入っても融雪浸透水に起因する土壌水が残留しているものと考えられます。


Comments