top of page
0.jpg

青森県十和田市内のナガイモ畑での土壌調査(2017.05.20)

1.jpg

卒業研究の概要

◇ 最近の研究テーマ

1)積雪寒冷地におけるリンゴ園地の土壌管理に関する研究
2)水田転換畑における排水対策とナガイモ塊茎障害の回避

3)ナガイモ栽培中におけるトレンチャー溝の穴落ち機構の解明

4)砂丘未熟土のナガイモ栽培中における窒素溶脱のモデル化

 

上記の研究は、作物を栽培する上で農家さんが抱えている「農地の問題」を解決するために設定し、ゼミ生が卒業研究・修士論文研究として担当教員の指導を介して積極的に実施しています。1ヶ月に2~3回の頻度でフィールドに出向き現地調査を行った後、環境試料を実験室に持ち帰り化学分析や数理モデルを用いた数値計算などを行っています。

◇ 過去の卒業研究・修士論文研究のキーワード

津波被災農地,除塩,地下水,リンゴ園,窒素循環,土壌水分移動,排水対策,

ナガイモ畑,大規模整備型畑地,高CO2環境,土壌窒素の無機化および有機化

青森県鶴田町内リンゴ園での土壌間隙水の採水(2017.04.04)

4.jpg
3.jpg
5.jpg

積雪期間中に徒歩で移動した弘前市内リンゴ園(2017.01.28)

青森県弘前市内リンゴ園での土壌水分測定(2016.10.08)

青森県八戸市内塩害井戸での水質測定(2018.12.26)

  • LinkedIn B&W
  • Facebook B&W
bottom of page