top of page
検索

藤崎農場施肥区に苦土石灰を施用

  • 執筆者の写真: endohirosakiuniv
    endohirosakiuniv
  • 2021年4月13日
  • 読了時間: 1分

藤崎農場の無施肥区・施肥区の採水管を交換してからはじめての採水です。施肥区では2019年に硝酸アンモニウムを施用してからpHが低下してなかなか回復しないため、本日は苦土石灰を散布しました。また、リンゴ群落ハウスでは、B棟の高温・標準灌水区の4本の採水管の位置を移動させてから2回目の採水となります。前回3/30に70cm深から採取した土壌水の硝酸濃度が異様に高かったので、もしかすると2014年に散布した堆肥がまだ完全に分解しきっていないのかもしれません。


 
 
 

コメント


  • LinkedIn B&W
  • Facebook B&W
bottom of page